社員インタビュー
NISHIHARAで働く若手社員の入社動機や働き方を見てみよう。
主要駅や有名なビルなど、
思い描いた以上に
スケールのある仕事に携わり、
充実した日々を過ごしています。
新倉 伍紀さん
首都圏本店 第二工事部・施工管理
2021年入社
01. 仕事内容
鉄道会社の駅内改修工事、9月に竣工した新築工事の追加工事の現場管理を行っています。
02. 入社に至った動機
企業説明会に参加し、ブースで卒業生の先輩の話を聞いて、当社に興味を持ちました。
会社案内に施工実績が掲載されており、私のよく使う施設や駅、有名なビル等があり、私も携わってみたいと思ったことが入社のきっかけです。

03. 仕事のやりがい・面白み
新築工事では業者や他職の方とのコミュニケーションを大事にしています。休憩所に行って積極的に話しをすることで、仕事にも良い影響を与え、やりがいに繋がっています。また有名な建物に携わり、想像以上のスケールでの仕事に面白みを感じています。
04. 今後の目標
渋谷の改修工事を通して、原価の考え方や、工事の円滑な進め方を覚えることが目標です。
8〜9年目になる頃には、大型案件を後輩と共に改修工事を年間4〜5件程こなせるようになりたいです。
05. 就活生へのメッセージ
いろいろな企業を見て自分に一番合った企業を選んで頂きたいと思っております。私が就職してから感じたことは、どんな企業に入社しても、上長や先輩との相性がすごく大事だと感じました。
西原衛生工業所は支店や部署も多く様々な先輩に会うことができ、自分の得意分野を伸ばしてくれる先輩が見つかると思います。少しでも衛生設備に興味があればぜひ入社を検討して頂きたいです。

06. 1日のタイムスケジュール例
8:30 | 出社 朝礼 |
---|---|
8:45 | 現場巡回、 書類作成、昼礼 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 現場巡回 |
15:00 | 定例・夕礼、作業後確認 |
17:00 | 書類作成 |
18:00 | 退勤 |

07. オフの過ごし方
休みの日は、彼女と買い物に出かけたり、趣味のアニメ、映画を鑑賞しています。最近は少し資格試験の勉強も。