会社を知る

ABOUT NISHIHARA

  • 1 minute
    NISHIHARA

  • Dataで見る
    NISHIHARA

  • 働く場所

仕事を知る

NISHIHARA WORK

  • 座談会

  • 働く人

  • 職種紹介

採用情報を知る

NISHIHARA RECRUIT

  • 福利厚生・制度

  • 新卒採用

  • キャリア採用

  • インターンシップ
    実施要項

  • よくある質問

新卒ENTRY

社員インタビュー

NISHIHARAで働く若手社員の入社動機や働き方を見てみよう。

法律の知識も
必要になる業務で、
根底となる目的や仕組みか
ら業務を理解していきたい。

山岸 龍平さん

首都圏本店 業務部・工事事務

2021年入社

01. 仕事内容

首都圏本店で工事部の労務管理、経理の業務を担当しています。

02. 入社に至った動機

大学の就職支援センターにて、良い会社があるということで当社を紹介してもらったのが入社のきっかけになります。

03. 仕事のやりがい・面白み

営業所によっては現場での人手が不足しており、他の営業所や支店に応援要請をすることがあります。事務として間接的ではありますが、現場繫忙時の対応を行う際には、緊張感含めてやりがいを感じています。

04. 今後の目標

現在所属している部署に配属されて約一年となりますが、実務はある程度覚えてきたと感じるものの、法律に関わる部分などには知識不足を感じることが多いです。今後はただ業務をこなすのではなく、根本的な部分から仕組みを理解できるように努めていきます。

05. 就活生へのメッセージ

人が生活する上で水は必ず必要となるものです。つまり給排水設備の仕事は絶対に無くなることがありません。そして当社は創業100年を超えており、長きにわたって実績を残してきた会社です。もし当社の入社を検討しているのであれば、自信をもっておすすめできる会社であると思います。

06. 1日のタイムスケジュール例

8:00 出社
8:30 契約書作成
12:00 昼食
13:00 工事部内勤怠確認
経理作業
18:00 退勤

07. オフの過ごし方

休みの日は、箱根に愛車のバイクで箱根の温泉や遠方でのツーリングで楽しんでいます。



次の人のインタビューを見る

VIEW

首都圏本店 第二工事部・施工管理

新倉 伍紀

2021年入社

水を巡らせ、
未来につなぐ

社会に必要な「巡り」を生み出し、
未来につないでいく存在を目指して。

エントリーはこちら ENTRY